Square手数料のポイント
Squareの決済手数料は2.5%〜とやや安い
月額費用は0円で、初期費用も安い端末
最短翌日と、入金サイクルが早い
Squareの決済手数料は標準的
Squareの決済手数料一覧
クレジット | QR決済 | 電子マネー |
【2.5%】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 【3.25%】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 【3.25%】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Squareの決済手数料は、クレジット決済は2.5%、その他は3.25%です。
他社とSquareの決済手数料
クレジット | QR決済 | 電子マネー | |
---|---|---|---|
Square (新規申込) |
2.5% | 3.25% | |
Stera (スモールビジネスプラン) |
1.98%〜 | 3.24% | |
AirPAY (ディスカウントプログラム) |
2.48% | 3.24% | スマレジ (中小事業者向け基本プラン) |
1.98%〜 | 2.00%〜 | 3.24% |
ストアーズ決済 (中小支援プラン) |
1.98%〜 | 3.24% | 1.98%〜 |

Squareの決済手数料は、相場通りの標準値と言えます。
月額固定費が発生する端末ではやや安くなる傾向がありますが、Squareは月額固定費が0円のタイプ。
0円タイプのマルチ決済端末の中では、比較的安価な手数料率と言えるでしょう。
【クレカ編】スクエアの決済手数料
端末別のクレジット決済手数料一覧
| Square (新規申込) | スマレジ (中小事業者向け基本プラン) | Stera (スモールビジネスプラン) | AirPAY (ディスカウントプログラム) | STORES決済 (中小支援プラン) |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 2.5% | 1.98%〜 | 1.98% | 2.48% | 1.98% (JCB : 2.38%) |
![]() | |||||
![]() | 2.48% | ||||
![]() | 決済不可 | 決済不可 | |||
![]() | 2.5% | 2.38% | |||
![]() | |||||
![]() |
Squareクレジットカードの決済手数料は一律2.5%となっています。

1点気をつけたいのが、銀聯カード(中国のクレジット)に対応していない点。中国からのインバウンド顧客が多い店舗さんでは注意が必要です。
また、もしカード売上金額が多い場合は、より手数料の安いsteraなどもオススメです。
月額固定費がかかりますが、主要ブランドのVISA / Masterの決済手数料が1.98%まで落とせます。
>> steraの決済手数料
料金シュミレーション
【QR決済編】スクエアの決済手数料
端末別のQR決済手数料一覧
Square (新規申込) | stera (スモールビジネスプラン) | AirPAY (ディスカウントプログラム) | スマレジ (中小事業者向け基本プラン) | STORES決済 (中小支援プラン) | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 3.25% | 3.24% | 3.24% | 3.24%〜 | 3.24% |
![]() | 3.25% | ||||
![]() | |||||
![]() | |||||
![]() | |||||
![]() |
SquareのQRコード決済手数料は、3.25%です。
QRコード決済の手数料を節約したい方→より安い料率となる個別直接申し込み
手間を省きシンプルに管理したい方→Squareで一括導入
上記の選び方がオススメです。
【電子マネー編】スクエアの決済手数料
端末別の電子マネー決済手数料一覧
Square (新規申込) | stera (スモールビジネスプラン) | AirPAY (ディスカウントプログラム) | スマレジ (中小事業者向け基本プラン) | STORES決済 (中小支援プラン) | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 3.25% | 3.24% | 3.24% | 3.24%〜 | 1.98% |
![]() | |||||
![]() | 3.25% | 3.24% | |||
![]() | 3.25% |
Squareの電子マネー決済手数料は3.25%です。
こちらも標準的な決済手数料となっています。

ちなみにSuicaやICOCAなど、交通系ICの利用が極端に多い店舗では、決済手数料の安いSTOERS決済がオススメです。
Squareの総合評価

結論、Squareのスペックは、入金スピードの速さを除き標準的です。
Square | AirPAY | |
---|---|---|
決済手数料 | 標準的 | やや安い |
初期費用 | 安い | かなり安い |
QR決済 | PayPayのみ対応 | 幅広く対応 |
同じく月額固定費のかからないAirPAYと比べ、基本的なスペックはやや劣り気味です。
『毎営業日の入金が欲しい!』という方はSquare、『特に入金サイクルはこだわらないが、月額固定費は払いたくない!』という方はAirPAYがオススメです。
>> Squareの申し込みはこちら
>> AirPAYの申し込みはこちら
Squareでかかる諸費用

決済手数料 | 初期費用 | 月額料 |
2.5%〜 | リーダー購入費※1 | 0円 |
導入日数 | 入金手数料 | 入金サイクル |
最短即日 | 全行無料 | 月間4回 or 20回 |
Squareの利用で必要なのは①決済手数料②決済リーダ購入費用③連携用スマホ(タブレット)の購入必要です。
決済リーダーの最も安いリーダーは4,980円から購入が可能で、スマホに関してはAndroid / iOSどちらにも対応。お手持ちのスマホでもOKです。

ちなみにAirPAYはAndroid非対応。手持ちのAndroid端末を使いたい場合にもSquareもオススメです。
入金サイクルの速さはピカイチ
Squareの圧倒的な強みは、その入金サイクルの速さ。
最短翌営業日に、前日の売上が入金されます。
端末 | 入金サイクル |
---|---|
Square | 月20回(三井住友・みずほ) 月4回(他行) |
スマレジ | 月1回(QR決済分) 月2回(クレジット・電子マネー) |
stera | 月2〜6回 |
AirPAY | 月6回(メガバンク) 月3回(他行) 月1回(QR決済分/全行) |
STORES決済 | 月1回 |
頻繁に仕入れが発生し、素早い資金サイクルで運用したい場合には、Squareはもってこいです。

ただ翌営業日の入金機能は、登録口座がみずほか、三井住友の場合だけ。他行の場合は月4回となりますので、ご注意ください。
月額無料、初期費用も比較的安い
Squareは月額固定費0円、初期費用も決済リーダー購入費用と、連携用スマホの購入費用のみです。

Squareはいわゆるリーダー型のマルチ決済端末となるため、端末費用が安く済みます。
マイナーQR決済には非対応
Squareの最大の弱点は、PayPay以外のQRコード決済を導入できないこと。
QR決済会社に個別に申し込みを行えばもちろん導入が可能ですが、手続き・管理が分かれる形になります。
QRコード決済はシェアは大きいので、すでにPayPay以外のニーズがある場合は、一括で導入が可能なAirPAYなども、合わせて検討されてみてください。

※2025年2月追記
SquareもPayPay以外のQRコード決済に対応しました。
【他社比較】こんな場合は他社がオススメ
クレジット利用が多い場合

カード売上が大きい店舗では、三井住友系列のマルチ決済端末『stera』がオススメです。
steraでは主要シェアのVISA / Masterの決済手数料が1.98%と、かなり安いです。
月の売上が65万円を超えてくると、月額固定費の3,300円を払ってでもsteraにした方が、トータルで安くなります。
医療機関の方

医療事業者は、『Stera』『スマレジ』にて医療専用プランが利用可能です。
Steraでは特別専用プラン『Stera pack for クリニック』が使えます。
『Stera』では元より決済手数料の安い『VISA』『Master』ですが、このプランではさらに安い手数料1.5%で利用が可能です。
以下のいずれかの書類を提出できる医療機関が申込対象となります。
- 病院開設許可証
- 診察所開設許可証
- 診察所の開設届
業界内でも特に安い手数料で決済ができるので、該当事業者の方は是非検討してみてください。

『スマレジ』に関しては、医療機関向けプランの手数料は非公開です。お問い合わせフォームが解放されているので、こちらから手数料を確認いただけます。
主要なQR決済を一括導入したい場合
これから店舗のキャッシュレス決済対応を勧められる時には、主要なQRコード決済も一括導入が可能な端末がオススメです。
現在よく使われている主要QRコード決済は、『PayPay』『au pay』『d払い』『楽天ペイ』『メルペイ』の5種類。
SquareではPayPayにしか対応していないので、その他の決済も導入したい場合は、端末の選び直しや、QRコード決済会社への直接申し込みが必要になります。
主要QR決済対応 | 月額費用 | |
---|---|---|
Square | PayPayのみ | 0円 |
AirPAY | 全5種対応 | 0円 |
stera | 全5種対応 | 3,300円 |
STORES決済 | 全5種対応 | 0円 |
『特にこだわりはないが、合わせてQRコード決済も幅広く対応したい』という方は、業界シェアの高いAirPAYがオススメです。

※2025年2月追記
SquareもPayPay以外のQRコード決済に対応しました。
コメント