全東進の手数料が高い!そんな時は見直しを

決済端末

全東進の決済手数料は店舗ごとに変動

近年のクレカ手数料相場は3.24%

現状10%前後の料率の店舗も少なくない

全東進の決済手数料は何%?

全東進の決済手数料は変動制

全東進のクレジット決済手数料は変動制で、店舗ごとに手数料が異なります。

そのため、一概に『全東進の決済手数料は高い』とは言えません。

そこで目安となる手数料率が3.24%です。

現在の手数料率が3.24%以上の場合

この場合、他社端末に乗り換えた方が安くなります。

近年普及している、AirPAYなどのマルチ決済端末では固定3.24%が相場料率となっています。

現在の手数料率が3.24%以下の場合

この場合は基本的に、現在の全東進の方が安くなります。

ただクレジット売上が月間60万円以上ある場合、より手数料率の安い『stera』に乗り換えた方が安くなるケースがあります。

三井住友系列が提供するマルチ決済端末

VISA / Masterの決済手数料が破格の2.70%

決済費用とは別に、月額3,300円の固定費が発生

steraは決済手数料が安い分、月額の固定費が発生します。

固定費をカバーできるだけのクレジット売上がある場合は、乗り換えた方が安くなるケースがあります。

>> steraの決済手数料について

【医療機関の場合】クレカ手数料率は1.5%が目安

医療機関の場合、クレジット決済はかなり安く導入が可能です。

先述のsteraでは、医療機関向けパッケージを提供。VISA / Masterはなんと1.5%で利用が可能です。

医療機関の場合は手数料率の目安も変わってくるので、注意が必要です。

>> stera pack for クリニック

現在の決済手数料の確認方法

入金タイミング毎に送られてくるハガキ明細に、手数料率及び手数料金額の記載があります。

全東進と他のマルチ決済端末を比較

クレカ対応のマルチ決済端末一覧

AirPAYsteraSquare
クレジット手数料3.24%2.7%〜3.24%3.25%
入金手数料0円0円(三井住友銀行)
220円(他行)
0円
入金サイクル月6回締め 5営業日後入金(メガバンク)
月3回締め 5営業日後入金(他行)
月1回締め 翌月末振込(QR決済分)
月6回締め 2営業日後払い
月2回締め 2営業日後払い
月2回締め 15日後払い
毎営業日締め 翌営業日振込(三井住友・みずほ)
水曜日締め 金曜日振込(他行)
対応決済クレジット・QR決済・電子マネークレジット・QR決済・電子マネークレジット・QR決済・電子マネー
月額費用0円3,300円0円

マルチ決済端末の多くは決済手数料が固定で、かつ非常に安いです。

AirPAY、Squareなどの月額手数料がかからない端末でも手数料が安く、コストカットが可能です。

決済手数料が安い

QRコード決済、タッチ決済等も使える

従来のレシート・明細の郵送作業が不要

迷ったらAirPAYがおすすめ

AirPAYはリクルートが提供するマルチ決済端末です。

決済王子
決済王子

AirPAYは国内シェアも最大級で、全国のかなりの数の店舗で導入されています。

決済手数料が安い

月額0円で、縛り期間もナシ

マイナーなQR決済など、幅広い決済方法に対応

>> AirPAYの申し込みはこちら

月のクレジット売上が60万円以上ならstera

steraは三井住友系列のSMBC GMO PAYMENTが提供するマルチ決済端末です。

VISAのタッチ決済のCMにも実はsteraが写っています。(動画12秒)

Steraでは月額費用が3,300円かかりますが、VISA/Masterの決済手数料が破格の2.7%です。

月間のクレジット売上が約60万円以上の場合、steraの方が安くなります。

詳しくはsteraの決済手数料で解説しています。

>> steraの申し込みはこちら

毎日入金が必要ならSquare

SquareはTwitterの創業者、ジャックドーシー氏が開発した米国発の決済ツールです。

Squareの特徴は入金サイクルが早いこと。平日であれば最短翌日に売上が入金されます。

早く振り込んでほしい!という方はSquareがおすすめです。

>> Squareの申し込みはこちら

全東進から他社端末に乗り換える方法

全東進を解約する場合は、申込み時に担当だった営業マンもしくは、全東進のヘルプデスクに電話で連絡します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました